【不動の人気メニュー】若竹煮(たけのことワカメの煮物)

当ページのリンクには広告が含まれています。
若竹煮

たけのこをだし汁で煮た、春の定番メニュー。
たけのこの時期に1度は食べたいですよね。

昔からあるメニューですが、たけのことワカメは食物繊維がバランスよく取れる、相性バツグンの食べあわせなんですYO。

腸内環境を整えたい・便秘が気になる方におススメな「腸活レシピ」です。

イチUPポイント

【たけのこ×ワカメ】

  • たけのこの不溶性食物繊維(セルロース)と、わかめの水溶性食物繊維(アルギン酸)のダブルパワー!で、腸内環境の改善が期待できます。
目次

レシピ

材料(2人分)

  • たけのこ水煮   ・・・200g
  • ワカメ(塩蔵)  ・・・20g
  • (A)水      ・・・400㏄
  • (A)和風だしの素 ・・・小さじ1/4
  • (A)濃口醤油   ・・・大さじ2
  • (A)みりん    ・・・大さじ1

作り方

  1. 材料を切る&下処理
    *たけのこ・・・穂先縦8等分くらいのくし切り、根本は5mmくらいの半月切り。
    *ワカメ(塩蔵)・・・塩を洗い流し、水で戻す。食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋にたけのこ+調味料Aを入れ、火にかける。
    煮立ったら弱火にし、蓋をして20分ほど煮る。
  3. ワカメを入れ、ひと煮立ちさせる。

つくってみよう

STEP
主な材料です
若竹煮の材料

たけのこは、なるべく穂先の柔らかい部分を使う様にするとおいしくできます。

根本は、たけのこご飯や炒め物などに使うと良いですYO。

STEP
材料を切ります
筍穂先 くし切り
わかめ 食べやすい大きさに切る

たけのこは、まず穂先と根本に分けます。

穂先は縦に8等分にして、スイカのような形にします。
根本は半分に切って、薄い半月切りにします。

ワカメ(塩蔵)は、塩を洗い流して、水に漬けておきます。しばらくしたら、食べやすい大きさに切ってください。

STEP
煮込みます
鍋にたけのこと調味料をいれる
蓋をして煮る

鍋にたけのこと、調味料Aを全て入れ火にかけます。

煮立ったら蓋をして、弱火で20分ほど煮込んでください。

STEP
ワカメ投入!
鍋にワカメを入れる

最後にワカメを投入してひと煮立ちさせます。

ここでコトコト煮込むと、ワカメがへろへろになって美味しくなくなるので、サッと煮込む程度でOKです。

STEP
完成!

器にもりつけて完成です。

お疲れさまでした☆


栄養価(1人分)

エネルギータンパク質脂質
54㎉4.2g0.2g
炭水化物食塩相当量食物繊維総量
8.8g2.5g2.6g

※食塩相当量には、煮汁の分の塩分も含まれています。

料理メモ

我が家流の味付けになっているので、みりん少なめになっています。
薄味なので、調味料はお好みで調整してくださいね。

にほんブログ村 料理ブログへ
シェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次